よくある質問
FAQ
利用案内
≪ファスティングリトリート≫
チェックイン 11:20
チェックアウト 9:30
※JR藤野駅まで送迎(要予約)の場合は・・・
チェックイン 藤野駅着 10:30
チェックアウト 藤野駅発 10:18
≪養生・ママ&ベビーリトリート≫
チェックイン 午後~ 到着予定時間をお知らせください
チェックアウト 9:30
営業日 木・金・土・日・月
持ち物・服装
<断食・養生リトリート>
-
洗面用品(ボディソープ・シャンプーリンスはあります)
-
フェイスタオル3枚(2枚はトイレと洗面用です。)、バスタオル
-
パジャマ、着替え
-
帽子・歩きやすい靴(トレッキングシューズなど。パンプス・フラットシューズ不可
-
リュックサック(水筒とおにぎりが入るもの)※ない場合はお貸しします。
-
水筒かペットボトル(トレッキング時に持ち歩きます)
洗濯機乾燥機がございますが(有料)、ご使用は3泊以上の方のみでお願いしております。
<ママ&ベービーのリトリート>
-
洗面用品(ボディソープ・シャンプーリンスはあります)
-
フェイスタオル3枚(2枚はトイレと洗面用です。)、バスタオル
-
パジャマ、着替え
-
帽子・歩きやすい靴(トレッキングシューズなど。パンプス・フラットシューズ不可
-
リュックサック(水筒とおにぎりが入るもの)※ない場合はお貸しします。
-
水筒かペットボトル(トレッキング時に持ち歩きます)
洗濯機乾燥機がございますが(有料)、ご使用は3泊以上の方のみでお願いしております。
よくある質問・FAQ
駐車場はありますか?
A:はい。3台位ほど止められるスペースがございます。
送迎料金はかかりますか?
A:藤野駅や山中湖方面(平野・旭丘)への送迎は無料です。
ただし、高尾駅や橋本駅をご希望の場合は、往復で500円いただきます。
小さな子供がいます。一緒に連れて行ってもいいのでしょうか?
A:お子様連れの場合は、スケジュールの変更が必要なため、2家族以上、又は大人2名を含むご家族合計3人以上でのご利用をお願いをしております。
お支払いはカードは使えますか?
A:はい、ご利用いただけます。
断食は、辛くないですか?
A:実際に体験された方たちからは「思っていたよりも全然辛くなかった!」という感想を皆さんからいただいております。また一日を通してヨガやトレッキングなどのアクティビティがございますので、辛さをさほど感じずに過ごすことができます。またうずまのの断食は基本的に半断食で行っております。「こんなに食べても良いの?」「意外とおなか一杯になった!」という方が多いようです。
帰宅後の食事は、どのようにすれば良いのでしょうか?
A:断食の前後は、断食に日数によっても異なりますが、準備食と回復色が必要です。
詳しくは『断食について』のページをご覧ください。
生理中でも断食は出来るのでしょうか?
A:普段から貧血状態である、月経血量が多量で貧血になりやすい、子宮内膜症や子宮筋腫、ホルモンバランスの崩れなどにより月経困難症や、月経過多の方は、この時期を避けていただくようお願いしております。